本日 7 人 - 昨日 62 人 - 累計 58969 人

昨年より、年収の壁ということで、女性の働き方に注目が集まっていますが、今年も社会保険の適用拡大による改正がありますので、働くことで社会保険がどうなるのか、扶養のままがいいのか、それとも社会保険に加入したほうがメリットがあるのか、迷う方は多いでしょう。

さて、今回、「社労士に聞く!社会保険の適用拡大」取材記事が公開されています。興味のある方はぜひお読みください。


学生は、受験生活も落ち着き、卒業の季節となり、卒業式帰りかなあと思える方を色々なところで見かけることも多くなっています。別れの時期ですが、来月は出会いの時期でもありますね。我が家でも次女が大学卒業と新社会人です。今後さまざまな経験を積んで、大きく成長してほしいなと思っています。さて、コラムを執筆させていただいているマネープラス「家計相談」コラムが好評公開中です。女性の働き方として、一生同じ働き方ができることは多くありません。どんな働き方であっても制度についてしっかりと理解すること。ネットの情報が氾濫している今だからこそ、しっかりと自分をもって情報を正しく判断できることが大切だと思います。


今日から仕事始めです。と言いながらお正月も資料を作ったり、書類の整理をしたりと、普段できないことをしていましたが(笑

自営業の性です。

さて、年初めのコラム公開一本目です。教育費と家計コラムについてです。教育費と家計の関係。興味のある方はぜひお読みください。


2024年始まったばかりの1月1日から、能登地震というとても大変な一年の幕開けとなりました。コロナ禍の自粛期間が過去のものになりつつあり、今後はいいニュースが続くのでは?という気持ちに水を差されたような形となったことがとても残念です。私が社会保険労務士という仕事を始めたのが、平成7年の阪神淡路大震災でしたが、悪いことがあれば、きっといいこともあります。頑張りましょうと簡単に口に出すことはできませんが、希望はきっとあります。できることから始めてみましょう。私も普段から水は多めに備蓄し、バッテリーや蓄電池なども準備しています。非常食量の準備、家族との災害伝言板の確認、連絡の取り方の確認など、災害への備えを再確認しておきましょう。


メリークリスマス!の後ですが、年末までの仕事の最後の追い込み中です。山は越えたと言いながら、あと少しがんばります。さて、2本のコラムを監修しましたのでお知らせいたします。マイナビ「バイトで所得税を引かれる人は」マイナビ「単発バイトで確定申告する場合」です。私は個人事業主なので、年末の仕事納めが終われば、帳簿を締めて、確定申告の準備をします。どんな時にした方がいいのか、所得税についてちょっと知りたい方はぜひお読みください。


次のページ